京都建築専門学校のみんなで町家を改修して楽しく過ごそう。
ある古い町家に住み、勉強したくなった2人の学生から始まった町家改修。 ゆくゆくはこの町家を代々学生で継いでいき、保存し活用していこうという計画が始動しました。
ごあいさつ
プロフィール
HN:
J
職業:
MOUSOU
趣味:
妄想
お気に入りの言葉:
『 町家は日本の宝ばい 』
『 建築とは何ぞや 』 『 明日やろうは馬鹿野郎だ 』
HN:
Y
職業:
お花部部長
カレンダー
最新コメント
[03/15 laddereavi]
[02/10 troijust]
[01/24 prenticeve]
[01/24 avlynnknot]
[04/25 東寺町家より]
最新記事
(03/27)
(03/24)
(03/21)
(03/17)
(03/17)
最古記事
(06/08)
(06/18)
(06/21)
(06/24)
(06/26) |
おはよーございます!おもてイメージチェンジ大作戦二日目です。
ぐっすり寝てしまい、外のご近所さんのにぎやかな話し声で起床・・・。「きれいになったね~」「ありがとうございま~す!」 さあ、今日も作業開始や! 昨日の残った部分のペーパーがけ。ドアもやっちゃおう! わ~い、きれいになった~♪♪ よし、早速べんがらを塗る準備や~♪ はるばる東京から観光のついでに作業に参加してくださるというM夫妻も集合して、まずは木の表面についた粉を拭き、ガラスやインターホンなどべんがらが付いたら困るところを養生テープでカバーしておきます! 「非行防止は家庭から」ももちろんしっかりカバー♪ 作業しているとご近所の方々がよく「きれいになったね~」と声をかけてくださり、その度に嬉しくなります。これからべんがら塗ったらもっともっときれいになりますよ~! 塗る!! 使った弁がらは山中油店の茶色のべんがら。塗ってみると、思っていたより紫がかった茶色ですが、軒裏に残っている元々のべんがらの色もこんな色!! 薄めた柿渋で溶いて、ハケ塗って、布で拭き延ばします。柿渋独特のキョーレツなにおいがします。 作業中、前を通った小学生達が、「この家、くさ~!」 ・・・ひどい・・・そんな言わなくてもいいじゃない・・・(T_T) 塗り終わると・・・う~ん、まるでお茶の家元の家のような雰囲気や♪(家元の方、ごめんなさい) さぁ、雨が降らないうちに仕上げの油ぶきもやっちゃうよ~!油でふくと、色が濡れたように深くなり、べんがらをコーティングしてくれます。 ←格子の右半分が油を塗ったところです♪これもハケで塗って、布で刷り込みます。 今回使ったのはよく使うエゴマ油ではなく、桐油。なんか塗ってたら香ばし~い油のにおいがして、おなかいっぱいに・・・。忘れずにドアも塗り、重厚感が増しました?? 久しぶりにISさんも大宮を見に来てくれました。たいやきの差し入れ、どうもありがとうございます~♪♪ ついに完成~!! 日暮れの大宮…どうですかね~?? なんか大宮じゃないみたいや・・・。きれいになってしまって、少し大宮らしさが無くなったようでさみしくもあり… これから家に帰る時「おっ」って思って嬉しいんかなぁ~。来てくださった皆さん、ご近所さん、ありがとうございました~! Y&J&町子&M夫妻&IS&大家さん&ご近所さんたち PR 2008/03/27(Thu) 16:55:02
この記事にコメントする
|